Vimのプラグインを管理する人気のツール、Vundleの利用メモ
本家のサイト:[https://github.com/VundleVim/Vundle.vim]
Vundleを利用するメリット
- プラグインを
.vimrc
でインストール/更新/削除できる - 名前だけ書けば自動で探してくれる
インストール
以下のコマンドで、ファイルをコピーするだけでインストール完了
1 | $ git clone https://github.com/VundleVim/Vundle.vim.git ~/.vim/bundle/Vundle.vim |
設定
以下の設定内容を.vimrc
のトップに記入する。
説明のためいくつかの行がイメージになっている。
実際利用するときにコメントアウトする必要がある。
1 | set nocompatible " be iMproved, required |
Vimのプラグインをインストールする
例として、ファイルエクスプローラーの機能を提供するプラグイン「NERDTree」を入れてみようcall vundle#end()
の前に、NERDTreeのgitのリンクを記入
1 | ...省略 |
Vimを起動し、:PluginInstall
を実行
コマンドラインからでは、vim +PluginInstall +qall
を実行
そして画面に以下のログが出るはず
1 | " Installing plugins to /Users/shiwenhan/.vim/bundle |
l
を押してログを確認1
2
3
4
5
6
7
8
9
10[2016-11-21 00:56:51]
[2016-11-21 00:56:51] Plugin git@github.com:scrooloose/nerdtree.git
[2016-11-21 00:56:51] $ git clone --recursive 'git@github.com:scrooloose/nerdtree.git' '/Users/shiwenhan/.vim/bundle/nerdtree'
[2016-11-21 00:56:51] > Cloning into '/Users/shiwenhan/.vim/bundle/nerdtree'...
[2016-11-21 00:56:51] >
[2016-11-21 00:56:51]
[2016-11-21 00:56:51] Helptags:
[2016-11-21 00:56:51] :helptags /Users/shiwenhan/.vim/bundle/Vundle.vim/doc
[2016-11-21 00:56:51] :helptags /Users/shiwenhan/.vim/bundle/nerdtree/doc
[2016-11-21 00:56:51] Helptags: 2 plugins processed
これでプラグインのインストールが完了した。
Vimを再起動して、:NERDTreeToggle
を実行してプラグインの確認をしましょう
これで確認が完成!